建築インテリアデザイン科
Architecture Interior Design
自分の発想した空間をカタチにし、カラーイメージや人の動きを考え
コーディネートできる能力や知識を身につける
「設計・コーディネート力」「プロダクトデザイン力」「プレゼンテーション力」の3つをバランス良く磨く 建築計画を行う上で必要な、デザイン性・機能性・構造・安全性を踏まえ、都市空間の計画・住居・店舗の設計手法のプログラムに取り組みます。 建築設計だけでなく、インテリアコーディネート・家具デザイン・法規等なども併せ、バランスよく知識を習得していきます。 更に手書きの基礎から、CADを使用してのデジタル表現力、プレゼンテーション能力の向上を図り、建築インテリア業界で幅広く活躍できる人材の 養成を目指します。
この学科を選ぶ3つのPOINT
幅広い分野を目指せる
多彩なカリキュラム
本校で授業を受け持つ講師は現役で活躍されているプロなので、常に情報が新しくなる建築業界での最先端の知識を直接学ぶ事ができます。 住まい手を想定しながら住宅を設計し、都市型住宅や景観を意識した“住まい方”の提案に加え、家具デザインや、照明・壁紙などをセレクトして、インテリアコーディネートする技術も養います。
研究科進学で二級建築士試験
の高合格率
3年目の建築インテリアデザイン研究科では、国家資格である二級建築士の資格取得を目指すコースがあります。 二級建築士になるための知識や技能はもちろん身につけられますが、マンツーマンに近い授業カリキュラムを取り入れているため、高い合格率となっています。 わからないことをすぐ聞けたり、試験にでるポイントもしっかりと抑え、安心して合格を目指すことができます。
充実したサポート体制で、
高い就職率を実現
在学中に建築業界に求められている多彩なスキルを学ぶことで、設計職のみならず、インテリアコーディネーターや現場監督など、自分にあった就職先を 見つけることができます。数多くの卒業生が建築業界で働くメディア・アーツでは、毎年多くの求人が寄せられます。就職の専任講師もいるので、 履歴書の書き方や面接の練習、不安なことなどへのサポート体制が充実しております。
住宅設計
課題に対し住まい手を想定しながら住宅を設計し、図面と模型によるプレゼンテーションを行い、住宅設計の基本的な考え方を学びます。
主なカリキュラム
■担当教官とのディスカッション
住い手の想定、住まい方の提案など
■プランニング
LDK、建築形態、敷地条件など
■プレゼンテーション
CAD図面、模型製作、パース作成など
家具デザイン
家具の歴史や寸法等を学習し、機能性、デザイン性を満たす家具のデザインプロセスを学びます。主に人体系家具のデザインを考え、模型や実物大の椅子を作成します。
主なカリキュラム
■デザイナーズチェアーの模型作成
家具の歴史、機能性、寸法など
■ダイニングテーブル・チェアーの模型作成
デザイン性、機能性、寸法など
■ダンボール製実物大チェアーの作成
デザイン性、機能性、加工性、構造など
建築デザイン
建物の実測や見学を通して、建築表現の基本となる作図表現と建築形態のルーツなどを学習します。魅力的で楽しい豊かな建築空間を探り、建築デザインの基礎を身につけます。
主なカリキュラム
■自宅のビフォーアフター
家の構成や寸法の確認、課題と対策の見出し方、エスキス法など
■建築観察・街歩き
建築の特徴や設計意図の読み解き方、レポート作成法など
■街をつくる
コンセプト立案からエスキス、設計、作図・模型作成、プレゼンテーションなど
1級・2級建築士 資格取得
2025年4月入学者より建築インテリアデザイン研究科の授業料は「無料」です。
建築インテリアデザイン科(2年課程)を卒業と同時に2級建築士の受験資格を取得し、建築インテリアデザイン研究科(1年課程)にて2級建築士合格に向けての勉強がスタート!
「1級・2級建築士」日本一の合格実績を持つ総合資格学院と提携し、最短で1級合格を目指します!
総合資格学院とは?
■1級建築士合格者の半分以上が総合資格学院出身!
■豊富なノウハウから作られたテキスト、講師による直接指導が受けられるライブ授業を使って合格を徹底サポート
目指せる職業・就職実績
- ■建築家
- ■インテリアデザイナー
- ■施工管理技術者
- ■インテリアコーディネーター
- ■空間デザイナー
- ■雑貨コーディネーター
- ■建築設備技術者
- ■福祉環境コーディネーター
- ■都市計画プランナー
- など
二級建築士(卒業時受験資格取得、研究科進学で現役受験二級建築士製図合格率100%2022年度実績)、一級建築士、インテリアコーディネーター、施工管理技術検定、インテリアプランナー、CAD利用技術者試験1・2級、木造建築士(卒業時受験資格取得)
(株)テクノホーム、(株)小の花ホーム、タマホーム(株)、テクノウッドワークス(株)、栃木セキスイハイム(株)、トヨタウッドユーホーム(株)、(株)D・I SANWACORPORATION
担任からのご挨拶
建築やインテリアってどういった仕事をするんだろう?と考えてみるとわからない事が多いと思います。建築やインテリアの仕事には住宅を設計したり、壁紙や家具、カーテン等のインテリアを選ぶだけでなく、ビルなどの大型建築物の工程管理をしたりと様々な仕事があります。
今は自分に向いているものがわからなくても、心配ありません。
日々の生活の中で「模様替えをしたり、雑貨や家具を見てコーディネートを考えるのが楽しい」「設計士になって建物を作ってみたい」など、思うことはありませんか?そのきっかけを大切にして学ぶ事にチャレンジしてみてください。
何かを始める事は自分に活力をくれます。
本校では、建築とインテリア両方の知識を楽しく学ぶことで、建築物をトータルに提案できる能力、また多くの課題を通して人と違う感性やデザイン力を身につけることができます。その他の学校生活では研修旅行や球技大会など多くの学校行事もありますので、学び、遊び、楽しい学校生活をエンジョイし、好きを仕事にしてみませんか?
学校生活において不安に思うことや入学方法についてなど、どんな些細なことでも結構です。
まずは是非一度オープンキャンパスに遊びに来てお話しましょう!