社会人の方へ

VISITOR

大学や短大を卒業後、およそ2万人が専門学校で学び直しています

大学や短大を卒業してから専門学校に入学する人の数は1999年頃から目立ち始め、2000年以降は2万5000人前後、専門学校入学者全体に占める割合は7.5%~8%前後の間で推移してきました。2006年頃からは少子化や景気の影響などの影響により人数は減少傾向にありますが、それでも2015年は約1万8000人となっています。

これは大学生や短大生の就職事情が厳しいことに加え、就職に有利な資格を取得し、キャリアアップを図りたいと考える人が多くなったのではないでしょうか。また、大学や短大の卒業者に加え、中退者、専門学校の卒業者、社会人、フリーターなどを経て入学した既卒者全体でとらえると、その割合はさらに増します。

本校でも既卒者の割合は高く、全体で10%となっています。これは本校で様々な資格を取得し、学んだ事を活かした職業への就職が可能であることが大きな要因と思われます。また、企業側も既卒者の就職に対しては新卒者と同じ、もしくはそれぞれの人材が経験を積んでいるという所で期待を大きくしている部分もあります。

リスタートを切るための
バックアップ

  • 経済的な不安を解消

    入学金最大10万円免除、学校独自の奨学金制度の利用、学費分割制度の利用など

  • 未経験でも安心

    勉学から離れていても基礎からの徹底した指導で安心して学べます。

  • 手厚い就職サポート

    就職は完全マンツーマン指導
    一人ひとりの個性に合わせた企業に送り出します。

  • 社会人入学者の就職率100%

    しっかり学生をサポートするから就職率が高い!!

  • メディア・アーツには
    再進学者が多数在籍

    現学生数の10%が再進学者で、大卒、短大卒、フリーター経験者などの方々が学びなおしを考え、実際に夢に向かって頑張っています。
    また、年齢は22歳から28歳位までの方がいます。

  • 一人ひとりの「就職満足度」
    100%を目指します!

    全学科で就職に有利な資格取得を目指しています。
    合格のための充実なカリキュラムと徹底した対策指導で、 高い合格率を誇っており、 特に建築インテリアデザイン科では難関である国家資格の「二級建築士」に、 毎年、 全国平均を大きく上回る合格率を達成しています。

  • 意識の高い再進学者の方にも満足できる
    充実のカリキュラム構成

    意識の高い再進学者の方にも満足できる充実のカリキュラム構成です。
    年間の学習課程では前期と後期に分け、その時期に応じた最適かつ緻密なプログラムを用意しています。
    課外プログラムの学官連携事業においては、企業とのコラボレーションなどで社会と関わり、在学中からプロとして、実際の商品開発などに携わります。

  • 就職先一覧

    宇都宮メディア・アーツ専門学校を卒業生した社会人の働き先は様々

    就職先一覧へ

  • 学費案内

    宇都宮メディア・アーツ専門学校に通うのに必要な学費のご案内

    学費案内へ

© UTSUNOMIYA MEDIA ARTS. ALL RIGHTS RESERVED.