Highschool
高校生の方へ
夢を叶えるための進路ステップ!
3年生になってからあわてて決めて…進学したら後悔!なんてことがないように、次のステップで進路選択をしよう!
POINT 1
自分の興味・関心のあることを書き出そう!

頭の中に思い描いていることを文字にしてみると整理しやすいです。まずは書いてみましょう!
POINT 2
書き出した中からできる仕事を探そう!

ネットなどを利用して「絵が好き 仕事」などで検索してみましょう。
POINT 3
仕事に就くための条件を調べよう!

大学進学?専門進学?資格は取れる?など内容を知りましょう。
POINT 4
学校を調べよう!

仕事と条件が分かったら、その仕事を目指せる学校を調べましょう。
POINT 5
調べて気になった学校を見学しよう!

オープンキャンパスに参加しよう。
たくさん見て比較検討して、より自分に合った学校を選ぼう!
POINT 6
出願準備をしよう!

募集要項や願書、提出物があります。内容を確認して、先生にも相談してみましょう!

MAに進学するメリット!
東京に進学しなくても、地元栃木で質の高い授業と一人一人に合った指導で、夢を実現できるのが、メディア・アーツです!
2年生からのコース別授業で、自分に合ったコースに進める!

実技メインのカリキュラムで、ゼロから育てる!

1人1台ノートPCを配布し、1日中デジタル制作にどっぷりつかれる環境!

業界で活躍している現役の先生が教えるから授業がそのまま仕事に生きる!

業界への就職率NO.1!学んだことを生かした仕事をするならメディア・アーツへ!


オープンキャンパスに参加するとより学校のことがわかるよ!
様々な学校のオープンキャンパスに参加して、比較検討するのも大切です。自分に合った学校なのか?見極めるためにも、まずは参加してみよう♪
学生たちのリアル
東京に進学しなくても、地元栃木で質の高い授業と一人一人に合った指導で、夢を実現できるのが、メディア・アーツです!








キャンパスライフ
イベントカレンダー
年間を通して、イベント盛りだくさん!他学科との交流もあるから、制作の刺激にもなるよ✨










学生の1日に密着!

ビジュアルデザイン科
- 名前:昆依央莉さん
- 出身校:小山城南高等学校
- 通学方法:自転車と電車
- アルバイト:スーパーでレジ打ちをしてます!
昆さんの1日のスケジュール


放送・映像・音響科
- 名前:岡悠人さん
- 出身校:高根沢高等学校
- 通学方法:自転車で20分!
- アルバイト:ずっと働きたいと思っている会社の求人が出るのを待っています!
岡さんの1日のスケジュール
