Feature
メディア・アーツの特色

POINT 1
徹底した就職サポート

徹底した就職サポートと高い業界就職率が魅力!
就職率95.2%(※2024年3月卒業生実績)
POINT 2
高い資格合格率

少人数制ならではのサポート体制で高い資格合格率を目指す!
POINT 3
活躍する卒業生

県内、県外の各業界で活躍する卒業生多数!
POINT 4
スペシャリストに学ぶ

各業界の第一線で活躍するプロの先生達が直接指導!
POINT 5
年間約100件の企業コラボ

企業とのコラボレーションや、市、町との学官連携で、現場が分かる!
学びのサポート
少人数&レベル別授業
作品制作の力量や、業界で働くための技術や知識に個人差があるのは当然のこと。入学前の時点ですでに学んでいる学生もいれば、全くの未経験者などいろいろな学生がいます。
宇都宮メディア・アーツ専門学校では、少人数&レベル別授業で、学生一人ひとりにベストな授業を実践しています。


スクールカウンセラーの導入
宇都宮メディア・アーツ専門学校では、スクールカウンセラーが常駐しており、いつでも、どんな相談でも相談室で個別面談ができます。

スクールカウンセラー 木村 幸世
皆さんに毎日楽しく通学してもらえるように不安や悩み、困ったことなどの相談にのります。毎日学校にいるので、いつでも相談室に遊びに来てください!
最新のノートPC一人1台配布
デザインやイラストレーション、建築設計などに必要なソフトウェアがインストール済み!最先端の環境で学ぶことができます、メンテナンスは学校が行うので安心です。※表記内容は2024年度生のものを参考として掲載しています。パソコンスペックやアプリケーションは毎年変わります。
ビジュアルデザイン科/放送・映像・音響科

- Apple Macbook Air
デザインや音楽業界はMacを使用していることが多い。学生のうちから環境に慣れておくと違和感なく仕事ができるよ。
建築インテリアデザイン科

- DELL G15
グラフィックカード、CPUパワー、画面サイズどれをとっても全学科の中で最高スペックだ。これで3DCADもラクラク♪
気になるQ&A
MAリサーチ!学生に聞きました!
個性あふれる仲間たちがたくさん集まる宇都宮メディア・アーツ専門学校を徹底解剖!
どこから通ってる?通学時間は?メディアアーツのおすすめなどを聞いてみました!

男女比
女性が若干多い結果に!

通学時間はどのくらい?
宇都宮市外から通ってる学生が半数以上。JR宇都宮駅、東部宇都宮駅からアクセスが良いためか、電車で通ってきている学生も多いです。

どこから通ってる?
半数以上の学生が宇都宮・栃木県の県北から通学しています。茨城県、群馬県といった遠方出身で一人暮らしをする学生もいます。

この分野を目指すようになったのはいつごろ?
高校生で自分の進む道を決断している学生が多数!中には一度大学に進学してから、改めて夢を見つめ直した学生も。

メディア・アーツのオススメを教えて!
専門分野の中でも、幅広く学べ、いろいろなことにチャレンジできて、将来選択の幅が広がると思っている学生がたくさん!少人数制だから先生との距離が近く、フレンドリーなところに魅力を感じる学生も。
自由に表現できるイベントが盛り沢山
4月 入学式

新入生の皆さん、入学おめでとうございます!これから2年間メディアアーツで楽しい学校生活を送りましょう!
5月 春季研修

クラスの親睦を深めるために毎年東京ディズニーランド又はシーへ各年で行ってます♪
6月 球技大会

宇都宮ブレックスアリーナでバレーボール、バスケットボール、ドッジボールなど各学科トーナメント形式で行います!
8月 宮祭り

宇都宮市中心部で行われる宮祭り!2日間に渡って汗をかきます!
9月 国内研修旅行

2年生の研修旅行では、見聞を広げ、たくさんの刺激を受けます!
10月 前期作品展

前期授業で制作した課題作品を展示します。他の学生の作品を見て、見識を広げます。
11月 スクールパーティー

学生が主体となって運営・実行する学祭!毎年たくさんの来場があります。
2月 卒業制作展

学んだことの集大成として一人一作品制作します。渾身の力作ばかりです!
3月 卒業式

2年間あっという間です。それぞれ新社会人として4月からお仕事頑張ってください。